MENU



おでかけ (19)まとめ (2)イベント (126)エンタメ (6)カルチャー (3)グルメ (64)スポーツ (24)トラベル (8)ニュース (17)ビューティ (7)ピックアップ (4)プレスリリース (96)ヘルスケア (1)ライフスタイル (13)特集 (3)開店情報 (45)




発売前重版で話題の法律入門書ついに発売!!日本一の弁護士YouTuber・岡野タケシ弁護士が本気で執筆!大人も子どもも楽しく法律を学べる『おとな六法』本日発売!!

  • URLをコピーしました!

法律系YouTuber『岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】』は、株式会社クロスメディア・パブリッシングから、書籍『おとな六法』を2023年9月25日に発売しました。Amazonの【書籍総合ランキング1位】、発売前重版と大注目の本書。難しい印象のある法律を楽しく学べる一冊になっています!

  • 「学校でよくあるこの場面って犯罪?」――お子さんにプレゼントする初めての法律入門に!
  • 「会社に有給申請を却下された。これってどうなの?」――社会に出た大人の法律の学び直しに!
  • 「交通事故の慰謝料で損する原因って?」――法律に強くなってトラブルのない毎日を!

弁護士インフルエンサーによる初の法律入門書予約殺到で発売前重版!

弁護士YouTuberとして日本一のチャンネル登録者数を持つ『岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】』。チャンネル登録者数は150万人超、これまで投稿した動画は2000本以上、総再生数は24億回以上にのぼります。

そんな弁護士インフルエンサーが執筆した初の法律入門書とあって、本書は発売前から大きな注目を集めていました。「子どもの社会学習」「法律入門」「司法・裁判(一般)」など複数のカテゴリーでベストセラー1位を獲得。そして、Amazonの【書籍総合ランキング】でも1位を獲得しました(2023年9月25日付)。

予約殺到につき発売前重版も決定し、すでに2万5千部を超える大ヒットとなった本書が、いよいよ本日発売になりました。

本書の特徴 アニメやゲーム学校といった幅広いテーマから楽しく法律を学べる!

  • 著者が投稿した動画の中から、100万回以上再生されたものを中心に人気のある質問を厳選
    動画では語りきれなかった法律知識を丁寧に解説しています!
  • 掲載しているトピックは、「学校」「職場」といった日常的なテーマから、
    「アニメ」「ゲーム」といった少し突飛なテーマまでさまざま。
    幅広い角度から法律に親しむことが可能です!
  • わかりやすくライトに法律を解説しているため、
    法律に苦手意識のある方や小中学生のお子さんも、楽しみながら学べます!
  • 各トピックには動画にアクセスできるQRコードも掲載
    動画と結び付けてさらに理解を深められます!

▼目次
01-01:デスノートに名前を書いたら殺人罪ですか?——アニゲー
02-08:図書館で借りた本を返さなかったら犯罪ですか?——学校
03-03:会社で有給を申請しても却下されました。これってどうなんですか?——職場
04-03:日本一多い犯罪ってなんですか?——犯罪
05-07:刑務所に収容されたら坊主にされますか?——刑務所
06-04:自転車事故の賠償金って払わないといけないんですか?——事故被害
07-04:ネットで悪い噂を書かれたとき、消す方法はありますか?——ネット
08-04:裁判官にまつわるヤバい話ってありますか?——裁判
09-06:司法試験でカンニングしたらどうなりますか?——司法試験
10-09:「カレー味のウンコ」と「ウンコ味のカレー」、弁護士ならどっちを選びますか?——弁護士

本書にかける著者の想い 誰もが法律に親しんで安心して生活を送れるように

本書について、著者は「事件や事故が起こったあとだと取り返しがつかないが、ちょっとでも法律のことに意識がいっているだけで回避できることってなにげに多い」と語っています。

著者の動画のテーマは「大人から子供まで法律が100倍楽しくなる」。このテーマにそって、多くの人が法律に親しめるよう、楽しく・わかりやすく法律を解説する動画を投稿してきました。本書はこれまで投稿した動画をまとめた、いわば集大成のような本となっています。

「この本をきっかけに少しでも法律を知ってもらい、安心して生活を送れるようになれば」。法律って難しそう……と感じる方にも、ぜひ手に取っていただきたい一冊です。

書籍概要

書籍情報

「おとな六法」
体裁:四六判 / 440ページ
定価:1,958円(本体1,780円+税)
ISBN:978-4-295-40877‐2
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング (クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2023年9月25日

ご購入はコチラ

Amazon https://amzn.to/3Ootfw0

著者情報

岡野武志・アトム法律事務所
第二東京弁護士会所属、登録番号37890。
弁護士、YouTuber、TikTokクリエイター。

高校卒業後、渡米。10年間のフリーター生活を経て、28歳で司法試験に合格。司法修習を終えた翌日に、単身でアトム東京法律事務所を設立。現在、アトム法律事務所の代表弁護士の他に、法律×ITのWebマーケティングを手掛けるレインメーカー株式会社代表取締役社長を務める。
多くのテレビドラマの法律監修や情報番組のコメンテーターを担当するなどマルチに活躍。
法律をテーマにした動画配信でYouTuberとしても高い人気を誇り、2023年7月現在、チャンネル登録者数は153万人を超え、TikTokフォロワー数は66万人を超えている。SNSフォロワー数は累計241万人を突破。
動画内で使用される「質問来てた!」「結論、○○!」といった言い回しがネットミームとなり、様々なパロディ動画が作成されるなど、若者から根強い人気を得る。
TikTok CREATOR AWARD 2021ティーチャー部門最優秀賞、TikTok Awards Japan 2022 Education部門最優秀賞を受賞。YouTube2021年国内ショート動画クリエイターランキング1位を獲得。2021年11月26日にビジネス書『人生逆転最強メソッド 書き込みワークで即体感。やるべき「目標」が見えてくる』を出版。

【オフィシャルサイト】
https://okanotakeshi.com/
【Twitter】
岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】
https://twitter.com/takeshibengo
【YouTubeチャンネル】
岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】
https://www.youtube.com/@okanotakeshi
【TikTok】
岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】
https://www.tiktok.com/@takeshibengo
【著書】
『人生逆転最強メソッド 書き込みワークで即体感。やるべき「目標」が見えてくる』
著者:岡野 武志
出版:KADOKAWA
商品ページ:https://www.kadokawa.co.jp/product/322107000881/
Amazonページ:https://amzn.to/3Hn14ro

プレスリリース・ニュースリリース...
PR TIMES|プレスリリース・ニュースリリースNo.1配信サービス プレスリリースをPR TIMESで配信して、効果的なPRを実現。上場企業の57.8%(2,324社/4,024社)が利用する現在シェアNo.1のプレスリリース配信代行サービス。話題のベンチャ...
S H A R E
  • URLをコピーしました!