MENU



おでかけ (19)まとめ (2)イベント (127)エンタメ (6)カルチャー (3)グルメ (64)スポーツ (24)トラベル (8)ニュース (17)ビューティ (7)ピックアップ (5)プレスリリース (96)ヘルスケア (1)ライフスタイル (13)特集 (3)開店情報 (45)




サクサクの食感とジューシーな旨味が魅力!「とんかつとん楼」の極厚とんかつ定食

  • URLをコピーしました!
旅のしおり

茨城県の観光グルメを発信している、しおりです!今回は水戸市にオープンしたばかりのとんかつ専門店を紹介します♪

「とんかつとん楼」は、2023年9月13日に新たにオープンしたとんかつ専門店です。低温調理法を駆使し、しっとりとした肉汁と旨味が溢れる極厚とんかつを提供しています。オリジナルブレンドの揚げ油でカリッと仕上げられた、ジューシーなロゼ色の厚切りヒレ肉は、見ても迫力がある、食べ応え抜群の定食です♪

1.ORコード注文でカスタマイズ

QRコードから注文

店内は、カウンター席と小上がりのお座敷個室が6つあり、少人数から大人数のグループまで、周囲を気にせず落ち着いた雰囲気で食事を楽しむことができます。

メニューを選んだらキャベツやご飯の量をカスタマイズ

注文はスマートフォンから卓上のQRコードを通して行うため、待ち時間を有効に使うことができますよ!
さらに、衣の種類やキャベツ、ご飯の量を自分好みに選べるのが嬉しい♪

2.薬味がたくさん付いているワンプレート定食

厚切り上ロース定食(2,800円)

ワンプレート定食には、ヒレカツ、キャベツ、豆腐、漬物、味噌汁、白胡麻、和辛子、山葵、柚子胡椒が含まれています。

上ヒレとんかつ定食(2,500円)

特に、分厚いヒレカツに黒色の衣は見てビックリ!

最初は何も付けずにそのまま味わうと、衣の軽やかさと肉の柔らかさが口の中で広がります。
「とんかつとん楼」の特徴は、ヒレ肉を60℃以上の低温で長時間火を通すことです。

低温で長時間火を通すことで、とんかつは外はサクッと、中はしっとりとして、肉汁や旨味が閉じ込められます。オリジナルブレンドのパン粉と油を使うことで、さらに独特の食感と風味が加わります♪

三元豚を使用しているため、肉質は柔らかく、脂身には甘みが凝縮!

上ヒレとんかつ定食(2,500円)

調味料と薬味も多くあり、ドレッシングの他にも、ソース、醤油、ピンクソルト、カラシ、ゆず胡椒、ワサビなど様々な調味料と薬味が用意されています。これらを組み合わせることで、とんかつの味わいを変えながら楽しむことができますよ!
オススメは、ワサビ醤油です♪

3.「とんかつとん楼」のメニュー

メニュー
ドリンク

4.とんかつ専門店へ行ってみよう

「とんかつとん楼」の入口

2023年9月にオープンしたばかりのとんかつ専門店「とんかつとん楼」では、低温調理の技術はシンプルながらも、長時間じっくりと火を通すことでとんかつの旨味に深みが増し、新しい食感を楽しむことができます。自分の好みに合わせてカスタマイズしながら、毎回違った味わいを堪能してみてくださいね♪

※メニューや価格、営業時間、定休日などは、取材時と異なる場合があります。おでかけの際には、事前に公式HPのチェックをお願いします。

店舗名とん楼
住所 茨城県水戸市飯島町471-4 
電話番号050-5488-0488
営業時間11:00~15:00
17:30~21:00
定休日不定休
駐車場あり
地図
旅のしおり

最後まで見てくださりありがとうございます!Instagramでも茨城県の観光グルメを発信しています。気軽に遊びにきてくださいね♪

S H A R E
  • URLをコピーしました!