古河市諸川地内の国道125号線上において軽乗用自動車と歩行者が衝突し、歩行者の70代女性が死亡
令和7年4月16日(水)午後8時50分頃、古河市諸川地内の国道125号線上において、軽乗用自動車と歩行者が衝突し、歩行者の70代女性が亡くなりました。
古河市内の交通死亡事故は、本年3件目です。
【ドライバーの皆さんへ】
●夕方から夜間にかけての時間帯は、人や車の交通量も多く、視界も悪くなるため、スピードを抑えることはもちろん、ヘッドライトのこまめな上下切り替え等により、進路の安全確認をしっかり行いましょう。
【歩行者の皆さんへ】
●横断歩道以外の場所での斜め横断や、停止車両の直前・直後の横断は大変危険です。道路を横断するときは、信号交差点や横断歩道、歩道橋を利用しましょう。
●早朝、夜間の暗い時間帯は、明るい色の服を着用したり、反射材を身に付けるなど、ドライバーに自分の存在をアピールしましょう!
古河市内では、二日連続で2名の尊い人命が失われています。
ドライバーも歩行者も、大切な命を失わないために、交通ルールを守りましょう!
古河警察署
お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
茨城県警察では防犯アプリ『いばらきポリス』で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
茨城県警察では、防犯アプリ『いばらきポリス』で、地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な財産を守るために,ぜひ『いばらきポリス』の活用をお願いします!
【茨城県警察】
担当課:生活安全部生活安全総務課安全安心まちづくり推進室
連絡先:029-301-0110