常陸太田市で始動!自動運転EVバスと生成AIコンシェルジュが創る未来の移動体験

茨城県常陸太田市で、自動運転EVバス「Navya EVO」に世界初のスマホ連動型生成AIコンシェルジュが搭載されました。乗客は専用アプリを通じてリアルタイムで観光情報や運行案内を受け取ることができます。この革新的な取り組みは、地域の移動体験を向上させ公共交通の未来を切り開くものとして注目されています。  

目次

世界初のスマホ連動型生成AIコンシェルジュ搭載!マクニカの自動運転EVバスが常陸太田市で始動 – カサナレの生成AIコンシェルジュが移動を革新

カサナレ株式会社(本社:東京都、代表取締役:安田喬一、以下「カサナレ」)は、常陸太田市において株式会社マクニカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:原一将、以下「マクニカ」)が提供する自動運転EVバス「Navya EVO」の定常運行に、将来の自動運転レベル4無人運行を見据え、RAG技術とマクニカ製沿革運行管理システム「everfleet」と連動した「生成AIコンシェルジュ」を共同開発、2025年3月7日〜3月31日まで常陸太田市にて実証実験を実施しています。

実証実験の概要

 本実証実験では、「じょっピー」の愛称で親しまれている常陸太田市の自動運転レベル4対応の自動運転EVバス「Navya EVO」について、定常運行している2台の内1台に、カサナレの生成AIコンシェルジュを活用した乗客案内サービスを試験導入します。これにより、乗客に対してリアルタイムの音声案内を提供し、自動運転EVバスと目的地を連動させた利便性の高い移動体験を実現します。また、本実証実験では、MaaSの活用を通じた地域活性化の可能性を検証し、自動運転レベル4の社会実装に向けた取り組みを進めています。

  • 実施日程:2025年3月7日(金)~3月31日(月)
  • 対象便:北周り全便 (状況により、南回り運行に切り替わる場合あり)
  • 乗車方法:予約なし、無料

実施ルート

お問い合わせ

株式会社マクニカ スマートモビリティ事業部

TEL:045-470-9118

MAIL :auto-solution@macnica.co.jp

サイト:https://www.macnica.co.jp

サナレ株式会社

住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目12−1 渋谷マークシティWEST棟 22F

代表:代表取締役CEO 安田 喬一

事業内容:Generative AIを用いた業務特化型クラウドサービスの開発

URL:https://www.kasanare.co.jp

コメントは編集部の励みになります!

コメントする

CAPTCHA

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次