MENU



おでかけ (19)まとめ (2)イベント (127)エンタメ (6)カルチャー (3)グルメ (64)スポーツ (24)トラベル (8)ニュース (17)ビューティ (7)ピックアップ (5)プレスリリース (96)ヘルスケア (1)ライフスタイル (13)特集 (3)開店情報 (45)




12月3日まで!期間限定レストラン『高萩茶寮』が営業中|高萩市

  • URLをコピーしました!

茅葺屋根の古民家「穂積家住宅」(県指定有形文化財)では、12月3日(日)まで期間限定レストラン『高萩茶寮』が営業中!
「ほおずき」や「たつご味噌」など地元食材を使用した料理やスイーツをお楽しみいただけます✨
ぜひ風情感じる空間でゆったりとした時間をお過ごしください。

期間限定レストラン『高萩茶寮』

期間:令和5年12月3日(日)まで
営業時間:11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
住所:茨城県高萩市上手綱2337-1 穂積家住宅
定休日:月曜日
駐車場:あり(無料)

特設サイト:https://takahagi-saryo.com/

メニュー(一例)

  • 特選 常陸牛の蒸し寿司風すきやき丼膳(お味噌汁、胡麻豆腐 付) ¥1,980(税込)
  • 奥久慈卵の出汁巻き玉子と鶏そぼろのトマトリゾット丼膳(トマトのすり流し、胡麻豆腐 付) ¥1,680(税込)
  • 高萩の里山 サーモンといくらの野菜ちらし寿司(トマトのすり流し付) ¥1,350(税込)
  • 高萩 花手水もなか2〜3人前(昆布茶付) ¥1,650(税込)
  • 高萩ほおずきパフェ ¥1,300(税込)
  • ラム薫るコーヒーゼリーパフェ ¥1,300(税込)

穂積家住宅(県指定有形文化財)とは

主屋、長屋門、前蔵、衣裳蔵、庭園からなる穂積家住宅。寄棟造りに一部入母屋造りを入れ、茅などを数段に重ねて葺いた重厚な屋根を持つ主屋は、安永2年(1773)に建てられたものです。また、この主屋や100坪の広さを持つ庭園は、江戸時代に描かれた屋敷絵図にもほぼ現状の姿をとどめ、江戸時代中期の豪農住宅を知る上で貴重な文化遺産となっています。

過去に穂積家住宅が放映された主な映画・TV
映画:「鳶がクルリと」「桜田門外の変」
テレビ:「太宰治物語」「轟轟戦隊ボウケンジャー」「仮面ライダー響鬼」 など

高萩市サイト:https://www.takahagi-kanko.jp/page/page000008.html

S H A R E
  • URLをコピーしました!